11月のコラムは、海老名市内に学習教室ガウディアを4か所運営されている尾山さんが担当してくれています。
過去のコラムはこちら



今回はついに最後のコラムとなりました!
ぜひ最後までご覧ください♪
親子の会話が「伝える力」を育てる【ガウディア尾山さんによるコラム】
1週間ってなに?と小3男子に聞かれました。
かけ算の復習問題。1週間は7日です。
3週間だと何日でしょう?という問題。
1週間という単語を知らなくても解けますが、純粋に意味がわからなかったので質問してきたのでしょう。
お子さまとの会話中、お子さまが何を言いたいのか分からず困った経験はありませんか。
「どういうこと?」「もう一度言ってみて」
など何度か聞き返してしまうと
「なんでわかってくれないの」「もういい」
終わりにされてしまい、お互いもどかしい思いをするなんていう話をよく耳にします。
余裕が無いときはつい「結局何が言いたいの」「ちゃんと話してよ」と強い口調になってしまうこともあるでしょう。
そうするとますますお子さまは口をつぐんでしまいます。
子どもがうまく話せないのは当たり前のことですが、どうしたら自分が考えていることを筋道立てて伝えられるようになるのでしょうか。
「伝える力」はお子さまがもともともっている才能ではなく、わかりやすく伝えるためにどのような練習をしたのかによって違いがでてきます。学習指導要領では「伝える力」をつけるには、“思考力・判断力・表現力”を育てることだとうたわれています。
すぐに取り組める「伝える力の育て方」
学校の授業は、先生の話を黙って聞く講義式の授業から、生徒が自分の考えを発表する機会が多い授業へと変化しています。しかし「伝える力」は、学校生活だけではなかなか育ちません。特に小学校低学年の時期は、ご家庭での取り組みによって大きな差が出てきます。
そこで今回は、ご家庭ですぐに取り組める「伝える力の育て方」をご紹介します。
まず1番始めに取り組んでいただきたいことは、単語での会話を控えることです。
お子さまに「ちゃんと話して」とお願いしても、お子さまは何がちゃんとした話し方なのか分かりません。
大人が具体的内容を聞き返して相手に伝わる話し方を教えてあげることからスタートしましょう。
具体的に話すことで、相手が理解してくれることに気が付き、話すことへの自信に繋がります。
例 ●「わからない」→どこからわからなくなったかを教えてくれるかな →「ここまでは分かったけどここからがわからない」
●「べつに」「ビミョー」→じゃあどうしてみたいかを教えてほしいな →「ここはあまり楽しくないから違うところに行きたい」
●「むかつく」→なんで嫌な気持ちになったのかな →「使っていた鉛筆を弟に取られたから嫌だ」
家庭内でのNGワードを決め、その単語だけでは相手に伝わらないということを教えてあげましょう。
次に「これから1週間、きちんと文章で話す」という宣言をしましょう。
夜に反省会をして、宣言が守れたらごほうびシールを貼るなどゲーム感覚で取り組めるように工夫することが楽しく長く続けられるコツです。
夜の反省会では子どもも大人も短め(1分~2分)に、今日やったこと(事実)を話しましょう。
大人は、子どもが話しているときは絶対に途中で口をはさまず、最後まで聞いてください。話し終わったらパチパチと拍手。あくまでも楽しく!が大事です。事実が話せるようになったら「その後はどうなったの」「その時、どう思ったの?」と、もっと話したくなるような質問をして、事実だけでなく自分の気持ちなども話せるように発展していけたら最高です。最後に、お互いの良かったところを話しておしまいにしましょう。
お子さまに「伝える力」を身につけさせたいと思ったら、気負わず楽しく、ご家庭の会話を増やす感覚でスタートすることが第一歩です。
海老名市内4教室目となるガウディア ViNA GARDENS教室
学習教室ガウディアは海老名市内に4教室!
中でも新しいViNA GARDENS教室は設計にこだわって、最高の学習環境のなかで勉強が出来る教室になりました。
教室を使用しない時間があるのはもったいないので 午前中はIDEAコミュニティカレッジ、夜は中高生対象の学習教室α-HERIXと教室をシェアしています。
IDEAコミュニティカレッジの時間帯には、まちライブラリーも開催しています。
ぜひお気軽に遊びにいらしてください。
学習教室ガウディア ViNA GARDENS教室は、無料体験学習受付中です!
いかがでしたか?
表やドリルを使うことも大事ですが、日常の中で意識してあげることがやはり一番大事なんですね。
学習教室ガウディアでは、一人ひとりの状況に合わせた学び方で、本当に必要な力=「使える力」を身につける手助けをしてくれます。
現在、ViNA GARDENS教室では無料体験学習受付中です!(〜2023年1月31日まで)
Laugh!を見たで特典あり!
さらに、特典を用意してくれました!
Laugh!を見たで
自由帳&消しゴム&えんぴつのセットをプレゼント!(先着50名)
体験申し込みは資料請求などは、ホームページをご覧ください。

過去に書いていただいたコラム

以前、取材したガウディアさんのプログラミング教室

学習教室 ガウディア ViNA GARDENS教室
〒243-0438 海老名市めぐみ町3-1 5F
開室時間:【月~金曜日】15:00-19:00 【土曜日】10:00-13:00
お問い合わせ時間: 12:00-19:00
▷ ViNA GARDENS教室の詳細
ビナガーデンズパーチ情報
