海老名市東柏ケ谷にあるCafeくろすぽいんとのテリーヌショコラが大好きなえみです。こんにちは。今回は、くろすぽいんとと同じ系列である新たなお店がOPENすると聞きつけて、オープン前にお邪魔してきました!
12月にカフェスペースがオープンしました!訪問記事はこちら
海老名発のオリジナルのチョコレート専門店『SANDGLASS』
今回お邪魔したのは、チョコレート専門店『SANDGLASS』さん。場所は、海老名駅からすぐのVINA2番館の1Fにあります。かわいらしい丸みをおびた外観なので、すぐに分かるはず!
元々は、大衆バル サンドグラスが入っていた場所になります。
店内に入ると落ち着いた雰囲気で、ショーケースにはおいしそうなチョコレートたちが並んでいました。
「海老名の手土産と言えばこれ!という商品を」との想いで自社開発されたチョコレートスイーツたち。今回は、いくつか試食させていただきました!
贅沢すぎるチョコレートスイーツを試食!どれもこれも濃厚でおいしい!
今回試食させていただいたのは、こちらのお店一押しであるショコラサンドをはじめとしたスイーツたち。全部とてもおいしかったので、いくつかピックアップしてご紹介します。
看板メニューのショコラサンド
看板メニューであるショコラサンドは、カカオバニラ・フランボワーズ・ピスタチオという3種類の味が用意されています。
それぞれのガナッシュがチョコでコーティングされており、口当たりのいいサブレとガナッシュの相性が抜群です◎
個人的には、フランボワーズのお味が大好きでした!
こちらは、ひとつひとつが小分けになっていて手土産にピッタリ!常温で持ち運べるそうです。
濃厚さがダントツのガトーショコラ
今回いただいた中で、一番濃厚さを感じたのは、こちらのガトーショコラ。これはチョコ好きにはたまりません。中にはキャラメルのガナッシュを練りこんでいて、口の中で味の変化を楽しむことができました。手土産に持っていったら喜ばれる一品です。
上品な味のザッハトルテ
ザッハトルテは、リキュールの味がちょうどよく甘さを緩和してくれるので、意外にもさっぱりといただくことができました。スポンジもしっとりしていて贅沢さが表れた一品。お祝いにもってこいですね!なんなら1ホールを一人で全部食べちゃいたいくらいです笑
店内工房で手作りしているチョコレートが12月~店内でもイートイン可能
今回ご紹介した以外にも、ショコラシューやカヌレなど自慢のチョコレートスイーツが並ぶSANDGLASSさん。オープンの数日前に伺いましたが、ギリギリまでトライ&エラーを繰り返し、納得のいくスイーツを作られている様子が伝わってきました。
今後も、新たなスイーツを作っていく予定だそうで、海老名のいちごを使ったスイーツや、ボンボンショコラも考えているそう。
そしてなんと!12月には、店内でカフェ営業もされる予定なんだとか。
カフェでは、目の前でフランベのパフォーマンスを見ることができる店内限定スイーツや、イギリス貴族のような気分を味わえるアフタヌーンティーセットなど目でも楽しめるメニューが用意されるそう。子どもたちが幼稚園や小学校に行っている間に、ゆったりとカウンターで紅茶を飲みながら大人タイムを過ごすのに最適な場所となりそうです。
お店の入り口脇には、実際にチョコレートスイーツを製造している様子をみることができます。通りがかるときがあったら、ちょこっと覗いてみるとおもしろいかもしれません。
11月5日~7日まで、オープン記念セールで
バレンタインやホワイトデーのみならず、日常のちょっとした自分へのご褒美にピッタリなチョコレートスイーツ。
今回はオープンを記念して、3日間限定のセールが行われるそうです!
先ほどご紹介したショコラサンドの4個セットが、\1,920→\1,500に!
同じくガトーショコラは、\2,500→\2,200とお買い得になっています。
どちらも数量限定となっているので、気になる方はお早めに。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] […]