こんにちは。アウトレットという言葉に弱い、えみです。
そんな私に朗報が届きました!
10月1日OPEN!ひばりが丘に焼きたてやアウトレットが購入できるパンの向上直売所がOPEN
近隣では、本厚木ミロード、海老名駅、さがみ野駅など主要スポットに店舗を構えるHOKUOがこの度、本社所在地である座間市ひばりが丘に工場直売所をOPENすることになりました。
元々、同じ場所で不定期に(?)開店していたようなのですが、10/1からは毎日OPENになるということです。
詳細はTwitterでぐうぐうがんもさんがアップしていたのを引用させていただきます。
工場焼きたてパンの美味しさをお届け!
アウトレット商品もご用意しております!
ひばりが丘のどこ?交通手段は?
今回OPENする場所の住所はこちら。
神奈川県座間市ひばりが丘4丁目26−1
さがみ野駅からは徒歩15分弱でいけるそうです。
246からも近いので車でも行きやすいのですが、チラシには「当店駐車場は数が限られているため、お車でのご来店は極力お控えいただきますようお願い申し上げます。」と書かれています。
車で行きたい方は少し落ち着いたころに来店するとよさそうです。
ちなみに、さがみ野駅からもバスが出ています。南林間行きのバスに乗って「東原五丁目」で降りればすぐ近くですよ。
気になる営業日ですが、なんと年中無休(年末年始を除く)。
土日祝も開いているのはありがたいですね。時間は10時~16時となっています。
ストリートビューで見てみると、トラック搬入スペースの一角にオープンされているようなので、お子さまなどと訪れる際は、充分注意してくださいね!
現在は秋の収穫祭フェア開催中!
今は期間限定で秋の収穫祭フェアをされているそうです。
▷ フェア詳細はHOKUOさんのホームページへ

個人的にはこのかぼトッツォがとても気になる…。
※期間限定商品があるとは限りません。
元々リーズナブルなパンがたくさんのHOKUOパン。
更にお得なパンが並びそうで今からワクワクしています。
オープン日に行ってみた!工場限定の塩辛入りパンなどお得商品がたくさん
早速、オープン初日にお邪魔してきました。
ちょうど台風が来ていたので、お客様はほぼおらず、12時前に伺ったときには車も余裕で停めることができました。(大雨で写真が撮れませんでしたが分かりやすい建物と、停めやすい駐車場でした)
駐車場は全部で10台ほどあるかな?という感じ。
店内には、工場限定コーナー、100円コーナー、70円コーナー、300円(セット)コーナーがあり、料金がとても分かりやすかったです。

入ってすぐにドドンと構えていた工場直売限定パン。買うしかないですよね。
いかの塩辛が入った珍しいパンで、200円でした。
他にも定番なものから、季節限定のものまであり、私が狙っていたかぼトッツォが!!こちらも100円でした。
どこがアウトレットなのか分からないパンたちに終始テンションがあがり楽しいので、アウトレット好きはぜひ行ってみてください!
神奈川県座間市ひばりが丘4丁目26−1
営業時間:10:00-16:00
営業日:年中無休(年末年始を除く)
駐車場:あり
▷ HOKUOホームページ
周辺のオススメ記事
座間にある餃子の無人直売所『雪松』

ありあけハーバーなどのアウトレット『ありあけマルシェ』

コメント
コメント一覧 (1件)
[…] […]