特大ボリューム!リーズナブル!フランクなオーナーで知られるさがみ野のSometime(サムタイム)。コロナ禍では病院にお弁当を届ける活動をしてテレビでも紹介された有名店です。そんなSometimeが、しばしの休業期間を経てリニューアル!
新メニュー試食会におじゃまし、一足先にいただいてきました!リニューアル後のメニューや変更点を紹介します。
メニューが変わる!ハラミのステーキ丼やローストビーフ丼など
これまでもたっぷりすぎるくらいのボリュームだったSometimeですが、リニューアル後もそれは変わりません!


まず人気の肉!ハラミステーキとローストビーフが丼になっています。ハラミは原価率無視の超サービスメニューだそうですよ!



これまでの人気メニュー3つも、御膳になって再登場します!
ご飯は追加料金なしで200gから300gに増量できるそうですよ。
いずれもドリンク1杯付です。
子どもとシェアするつもりが、その日に限ってモリモリ食べる!ママは物足りないまま家に帰って残り物をつまむ…なんて子連れあるあるも、Sometimeでは無縁です。
食べ方が変わる!黒いボトルが登場
どのメニューにもついている黒いボトルがリニューアルのポイントです。
このボトルには、オーナーが試行錯誤して配合したというお出汁が入っています。なにやら、お出汁を玄米茶で割ったのだとか!これで、お茶漬けに味変できるのです。


最後の締めに、あられやワサビだけのシンプルなお茶漬けにするもよし!おかずを残して出汁を注ぐもよし!お茶漬けにするタイミングはお好みでどうぞ。
出汁とお茶のいい香りがしますよ〜!そのまま飲んでもおいしかったです(おばあちゃんみたいに、食後の丼に注いで飲みました)w
締めの出汁茶漬けまで加味して、ご飯の量を決めることをおすすめします。
デザートが変わる!


これまでランチでクローズしていましたが、14時~17時のカフェタイムが導入されます。それに伴い、デザートメニューができました。


いずれも+200円でドリンクセットにできます。
これまでランチタイムを逃した人、ランチの後にダラダラ喋れる場所を探していた人は行きにくかったSometimeも、カフェタイムができたので、立ち寄りやすくなりますね。
ランチタイムのデザート提供は要相談とのことなので、オーナーに相談してみましょう。もしくは13時くらいからランチに行くと、食べ終わる頃にカフェタイムになるので、食事とデザートの両方が楽しめると思います!
テイクアウトがオーダーしやすくなる!
これまで事前予約だけだったテイクアウトの当日オーダーができるようになりました!
蓋が閉まらない程のボリュームはこれまで通りです。



店内にあるランチメニューはどれも持ち帰りが可能です(お出汁はつきません)。
当日欲しい時に買えるのはありがたいですね!
お弁当はとってもリーズナブルなので、スポーツクラブやサークルのイベントでも活用できそうです(※大量オーダーの際は事前予約がおすすめ)。
リニューアル後の予定

リニューアルオープンは、2023年2月25日(土)です。予約は2月16日からスタート!
通常日曜日はお休みですが、2023年2月26日(日)と3月5日(日)は営業するそう。ファミリーで行きたい人や日曜しか行けないというワーママさんは要チェックです!
リニューアル後も、お店に立っているのはこれまでと変わらずオーナーのアキさんです。
子連れも歓迎と言ってくれるので、安心して出かけてくださいね!
Sometime 基本情報
sometime
住所:神奈川県海老名市東柏ケ谷2-25-20
アクセス:相鉄線 さがみ野駅より徒歩1分
電話番号:046-204-6851
営業時間:11:00〜18:00(14:00〜 カフェタイム)
駐車場:なし
定休日:日曜日と第3月曜日
🔗sometime Instagram ※予約や問い合わせはDMもOK!
🔗sometime ホームページ
過去の記事

