綾瀬市にある『NailRoom Naily』でネイルの施術をしている
ゆかこです🙋♀️
第2回目のコラムです!
前回は、知っておきたい爪の基礎知識についてお伝えしました!
知っておきたい爪の切り方!オススメ爪切りを紹介!
今回は、1番聞かれると言っても過言ではない!
爪の切り方です✂️
自分の爪は気付きにくいかもしれませんが
子供の爪ってすぐ伸びますよね?!
いっつも子供の爪切ってる!
もうこんなに伸びたの?!ってかんじです😂
子供と言っても年齢や性格によっても全然違うのでなるべく大人も切りやすく
子供が嫌がりにくい方法をお伝えできればと思います🙇♀️”
まずは爪切りの種類ですが
一般的なクリッパータイプ。
100円ショップやドラッグストアなど
比較的お手頃価格でどこでも手に入りやすいので
みなさん使ったことあると思います!
お次はニッパータイプ。
100円ショップでは見かけませんが
(もしかしたら売ってるかも?!)
ドラッグストアやバラエティショップなどでは
見かけるこど多くなりました!
ピンキリなので
お手頃なものから数万円する高級品まであります。
私は施術の際にSuwadaというメーカーのニッパーを使っています!
手の爪も足の爪もサクサクと
カットしやすいので長年愛用しています♡
施術とは別に家族用のニッパーも同じものを使ってます!
もちろん家族全員に使えますし、
切れ味も抜群!
特別なお手入れは必要ないですし(お手入れすれば切れ味が長持ちします!)
切れ味が悪くなってきたら研ぎに出せば復活して帰ってきます!
切り方を伝授!赤ちゃんの爪切りハサミを卒業するのはいつ頃?
切り方ですが、まずは赤ちゃん。
赤ちゃんの爪はとっても薄くて本当にすぐ伸びるので
よく顔や体に傷をつけてしまいますのでこまめにお手入れしたいところですよね!
さきほども書いたように赤ちゃんの爪はとっても薄くて柔らかいです。
私も色々試してみて1番使いやすかったのは赤ちゃん用の爪切りハサミでした!
大人用のクリッパータイプですと爪が薄くて柔らかいのできちんと挟めずカットできないことが多かったです。
ニッパータイプは切れますが、先が尖っているので危なく感じました。
赤ちゃん用のハサミは先が丸くなっていたので安心してカットできました!
爪切りを嫌がるお子さんはお昼寝中などにできるといいですよね!
手を濡らしておいたり
乳液やワセリンなどを塗っておくと爪が飛び散りにくくなって
お片付けも楽になります。
お次は幼児から大人。
個人差あると思いますが、爪に厚みが出てきてふにゃふにゃとした柔らかさがなくなったらハサミを卒業してみてもいいかもしれません!
どこにでも売ってる爪切りですが
オススメはニッパータイプのものです!
もう1つニッパーのオススメがありまして
marutoというメーカーのニッパーです。
こちらもサクサクカットできますし
なにより!
別売りですが切った爪の飛び散り防止のパーツがあるんです!
(別売りといっても数百円だったと思います。)
切り方ですが、
クリッパータイプのようにバチンバチンと切るのではなく
パチパチパチパチと細かく切り進んで行きます。
繋げて切れると断面も綺麗になります。
100円ショップでもドラックストアでもどこでも売ってるクリッパータイプのものは
バチン!と切るタイプなので、
どうしても爪への負担が大きいのであまりオススメできないです。
個人差ありますが、
爪を指先正面から見るとカーブになっていますよね?
下敷きを曲げてカーブをつけた形を思い浮かべていただくと
(テレフォンカードでもいいかも笑)
イメージがつきやすいかな?と思います。
それをクリッパータイプの爪切りでパチンと切ると
どうなると思いますか?
クリッパータイプは真っ直ぐな切り口なので
カーブが無理矢理まっすぐにされて
バチン!と大きな力がかかるので
切り口は鋭利になりやすく、
曲がっているものを無理矢理まっすぐにしたので
欠けたり、割れたり、亀裂が入ったり…
トラブルの原因になるのは容易に想像できると思います😱
爪のトラブルに悩まれている場合は
爪切りを変えるだけでもいいかもしれませんね!
今はドラックストアでもニッパータイプのものが売っているの見かけますので
ぜひ使ってみてください!
仕上げにヤスリをササッとかけられたら完璧です!
断面がなめらかになり引っ掛かりにくくなると思います!
爪のヤスリのかけ方は
必ず!
ガシガシと右、左、右、左、と往復してヤスリで削らないように
右なら右へ、
左なら左へ、
一方向で削ってみてください!
爪をヤスリで削った事がある方は分かると思いますが、
実は、ヤスリの振動ってけっこう激しいです!
支えなしで削ると爪の根元がグラグラ揺れるのを感じるくらいの振動なので
かならず支えながらやってみてください!🙌
左手の爪を削る場合を説明しますと
まず、親指は
左手の人差し指で親指の爪の根元を抑えながら
右手でヤスリをあてます。
それ以外の4本は親指で削る爪の根元を抑えます。
支えがないとグラグラして爪に大きな負担がかかるので
無理のないように支えながら削ってみてください!
往復して削ることも爪が傷みやすくなりますので
気をつけてみてください!🙋♀️
超お得なLaugh!限定クーポン!
今回から毎回、
コラム内容に沿った
キャンペーンやクーポンをお出ししますので
ぜひお試しください🥺
今回は爪に自信がない😥
爪にコンプレックスがある😢
爪は伸ばせないけど🙄
などなど…
海外のように日本も
どんな方でも
ネイルサロンに来ていただきたいので
全ての方が対象のクーポンです🙆♀️
お悩みやコンプレックスに
寄り添った提案をしたいと思ってますので
この機会にチャレンジしてみてください!
Laughのコラムキャンペーンとご予約ください!
ネイルサロンは敷居が高い!と思ってる方も、
自宅ですので、気楽にお越しください🏠
足の爪の切り方も書こうと思ってたのですが
とても長くなってしまったので
次回は足の爪のことを書こうと思います!
プロのものを試しに使ってみたい!
取り寄せたい!
切り方が分からない!
などありましたら、いつでもご相談ください!
LINEからがオススメです!
Nailyの公式LINE
https://lin.ee/Dt3yNhC
また、InstagramのDMでもお待ちしております!
NailyのInstagram
https://www.instagram.com/nailroom_naily