雪印メグミルクと言えば、小学生の頃よく飲んでいた雪印メグミルク牛乳。
工場は圏央道海老名I.C.の目の前にあり、よく目にする方も多いのでは??
なんと、そこは工場見学も出来るそうです!!
場所は?
住所は、神奈川県海老名市中新田5-26-1です。
圏央道海老名インターすぐ、厚木駅から徒歩15分🚶♀️です。
雪印メグミルクはどんなところ?

雪印メグミルクでは全国16カ所にある自社工場で、
牛乳・ヨーグルト・チーズ・バター・マーガリンなどの製品を作っています。
以下の6つの工場では工場見学を実施しており、その1つが海老名にある海老名工場なんです!!
- 北海道札幌市 札幌工場
- 宮城県大崎市 みちのくミルク㈱本社工場
- 茨城県稲敷郡 阿見工場
- 千葉県野田市 野田工場
- 神奈川県海老名市 海老名工場
- 京都府南丹市 京都工場
工場によって作られているものが違うようで、海老名工場では主にこの4つの製品が作られています!

雪印メグミルク牛乳



ドリンクタイプ
皆さんも、飲んだり・食べたりした事がある人もいるのでは??
私は、ナチュレ恵にお世話になっています✨
雪印メグミルクの工場見学について
実際に工場施設を見学できる「来場工場見学」とおうちからでも映像で体験できる「バーチャル工場見学」があります。
来場工場見学

牛乳、乳飲料などの製造工程の見学と映像視聴。
所用時間は60分です。見学通路を40~50分歩いて、工場内を見学が、無料で出来ます!!
実際に、商品が作られている工程を見ることが出来ます👀
⚠︎2歳未満は来場できません
⚠︎ベビーカーでの見学は出来ません
詳しくはホームページに記載されているのでご確認下さい。
予約方法
電話のみ
※予約受付電話番号と受付時間はホームページをご確認ください
開館日
月曜日〜木曜日
時間
AM10:00〜/PM13:30〜(1日2回)
休館日
金、土・日・祝日・年末年始
臨時休館する場合がありますので、工場見学カレンダーをご覧ください!!
工場見学カレンダーは、予約状況が記載されています。最新の予約状況は、電話で問い合わせください。
見学内容の詳細や工場見学カレンダー、最新の情報は、以下雪印メグミルク ホームページでご確認ください。

2023年1月27日(金)10:00より2月1日(水)〜2月28日(火)が予約受付期間となっています。
※以降の予約は1ケ月前の月初(第一営業日)より受付しています。
バーチャル 工場見学
牛乳・ヨーグルト工場やバター・マーガリン工場、チーズ工場の製品が出来るまでを見ることができます!
詳しくは、ホームページをご確認下さい!
私もバーチャル工場見学を体験してみたのですが、とても分かりやすく説明してあり大人も楽しむことが出来ます!!
工場に直接行かない方でも、手軽にバーチャル工場見学することが出来るので楽しいです♪
是非みなさんも見学・バーチャル 工場 見学してみてはいかがでしょうか?
雪印メグミルク(株) 海老名工場
神奈川県海老名市中新田5-26-1
🔗雪印メグミルクホームページ