世界各国で、取り組まれているSDGs
皆さんも一緒に取り組んでみませんか?
いろいろな取り組みがありますが、今回は誰でも気軽に参加できる『リユースプール』を紹介します。
どこで『リユースプール』は活動されているの?

リユースプールは、フードバンク・パントリーなどの開催時に衣服を選ぶことができます。
事前に予約しておき、サイズを伝えておくとそのサイズの衣服を持ってきてくれるそうですよ。
現在では、厚木市を中心として活動をしている「フードパントリーえんむすび」さんなどで実施中です。
えんむすびさんについてはこちら

リユースプールInstagramの投稿に、今までの預けられた子ども〜大人の洋服があるので是非欲しい服があるかチェックしてみて下さい!
問い合わせはリユースプールInstagramのDMで受け付けています
最近お店でも衣類を回収する場所がありますが、衣類のリユースするには、遠く海外まで運ばれたり、たくさんのコストがかかります。
地域でお洋服を譲り合う事が出来れば、CO2の削減になり、持続可能な街になる事が出来るそう。
2/11イチゴマルシェに出店します!

2月11日(土) イチゴマルシェに出店!!
時間:10:00-16:00
場所:神奈川県海老名市めぐみ町3
今年は初めての出店になるそうです。
お金は一切かかりませんので、たくさんの方に参加して頂きたいですね!
綺麗でまだ着れるのに、捨てないで綺麗にしてマルシェに是非持ってきて下さい!!
お子さん・女性の方・男性の方・学生色々な人たちが自分の服を持ち寄って是非参加してみて下さい!
参加方法…
⓵まず誰かに着て欲しい服を3点まで持参
⓶ご自身で展示して頂きます
③お気に入りが見つかれば、同じ数の洋服と交換
⚠︎もし洋服を持ってきてなくても、1点は持ち帰る事が出来ます
イベントに出店する際には、Instagramの方で告知されるので要チェックです✨
私も是非参加したいなと思います!
過去にご紹介したリユースプール
