9月も半分を過ぎ、来年度の幼稚園入園について考えている方も多いのではないでしょうか。
今回は、綾瀬市内の幼稚園の入園説明会の日程について、ホームページなどの情報をもとにまとめてみました!変更などの可能性もありますので、ご自身でもご確認の上、参加してみてくださいね♪
そして!Laugh!のSNSで各幼稚園の口コミも集めてみました!
口コミくださったみなさん、ありがとうございます。随時更新していきますので、参考までにどうぞ。
2023年4月入園のお子様必見!綾瀬市の幼稚園入園説明会&口コミまとめ

ドレーパー記念幼稚園
10月17日(月)に入園説明会を開催予定です。時間などの詳細はホームページ上にはまだ記載がありませんでしたので、直接ご確認ください。この日から入園願書の配布も始まります。入園願書の受付は11月1日(火)~、面接は11月3日(木・祝)に予定されています。
ママたちの口コミ
園児だけではなく、その家族にも優しい愛の溢れる幼稚園でした。一人ひとりを尊重してくれます。
子どもたちが園長を大好きなのが良い。子どもに好かれる人になら安心して子どもを任せられる。
私服で毎日どろんこ!毎日お弁当です。毎週水曜日は午前保育で、送迎バスはありません。
〒252-1131
神奈川県綾瀬市寺尾北2丁目17-47
0467-78-1550
HP https://draper.ed.jp/
綾瀬幼稚園

10月17日(月)10時~ 入園説明会を開催予定です。この日から入園願書の配布も始まります。入園願書の受付は11月1日(火)を予定されています。
ママたちの口コミ
給食があるので、弁当作りがなくて楽なのもポイントです(水曜日以外は白米持参)
途中入園歓迎で、保育参観が多く子どもたちの様子をたくさん見ることができます。
午前保育が月1日程度です。遠足が園児のみの参加なので楽です!
なんといっても室内プールが魅力的!冬でもプール遊びがあります。
園の後の習い事が充実しています。体操やサッカー、プールなど。
駐車場も広いので、停めやすいです。
〒252-1136
神奈川県綾瀬市寺尾西2丁目9番50号
0467-78-0001
HP http://www.ayase.ed.jp/
綾瀬中央幼稚園

9月のおはなし会は来年度入園を考えている方を対象に行います。入園に対するご質問にもお答えできます。
ホームページ上には、入園説明会の情報はありませんでしたが、上のような記載がありました。入園を検討している方はこちらに参加してみるとよさそうです。
ママたちの口コミ
年中・年長になると週に1回、英会話の先生が来てくれるので英語に触れることができてありがたいです。
駐車場がせまく、送迎時は混雑してしまいます。
オムツ外しに積極的で、少し焦ってしまいました。
親と子のおはなし会
9月17日(土)・毎月第3土曜日
綾瀬中央幼稚園HP
時間:10:00~11:30
対象:未就園児と保護者
※参加費はありません。申し込みも不要です。親子でお気軽にお越しください。
※天候や園の都合により中止になる場合もありますので、ホームページでご確認ください。
〒252-1108 神奈川県綾瀬市深谷上6丁目12-43
0467-76-2925
HP https://ayasechuo.ed.jp/
綾瀬こばと幼稚園

園舎内の見学・保育活動の見学・質疑応答
綾瀬こばと幼稚園HPより
日程:9月22日(木)、10月7日(金)
時間:午前10:30~(1時間程度です)
持ち物:大人の方は「スリッパ」、お子さまは「うわばき(または外靴を洗ったもの)」
・申し込み制です。8月22日(月)から受け付けます。
・感染予防のため、お子さまと保護者の方1名でお願いいたします。
・検温をしてきてください。消毒のご協力をお願いいたします。
※コロナの感染状況により、変更する場合があります。
願書配布は10月17日(月)~25日(火)9時~16時(土日を除く)、願書受付・面接は11月1日(火)となっています。
ママたちの口コミ
音楽に力を入れていて、運動会では年長が鼓笛を披露します。
園庭が広ーい!
車送迎の場合、駐車場から園舎まで徒歩5分くらい歩く感じでした。
年々小があります!制服は年少からですが、細かいお道具や体操着などは 年々小 で購入しました。二学期までは毎日お弁当で、三学期から給食(仕出しのお弁当)でした。
〒252-1104
綾瀬市大上9-15-20
0467-77-4110
HP http://www.ayasekobato.jp/
綾瀬すぎの子幼稚園

9月23日(水)10時~ 入園説明会を開催予定です。事前予約をしてくださると助かるとのことです。
持ち物:上履き(スリッパ)、タオル、水筒、お子様の着替え
在園の子どもたちの、遊んでいる姿を見て頂き、ホールで、すぎの子幼稚園ってどんな幼稚園?のお話しをしたいと思います。幼稚園探しをしている保護者の皆様!是非いらして下さい。
綾瀬すぎの子幼稚園HP
ママたちの口コミ
コロナ前だけどママたち主催のバザーがクオリティ高くて楽しかった!
〒252-1116 神奈川県綾瀬市落合北 5−22−11
0467-78-4187
HP https://www.suginokoyouchien1972.com/
春日幼稚園

ホームページ上には入園説明会の情報は見つけられませんでした。
幼稚園見学はいつでも受け付けておりますので、幼稚園までご連絡ください。
春日幼稚園HP
未就園児クラスも行っているようですので、直接問い合わせてみると良さそうです!
ママたちの口コミ
運動にも勉強にも力を入れている幼稚園だと感じました。ここに通ってる子はみんなブリッジが上手になります笑
課外授業がたくさんあります!
運動、勉強、常識等、幼稚園生活以上の学びを教えてくれます。この幼稚園に入れてよかったです。
〒252-1124 綾瀬市吉岡1360
0467-78-2320
HP https://kasugakindergarten.ed.jp/
綾南幼稚園
入園説明会は残念ながら8月27日に終了していました。園内見学会は9月22日(木)10時~ 開催予定です。事前申し込み制です。
持ち物:上履き(スリッパ)、外履きを入れる袋
願書配布は10月15日(土)~31日(月)9時~16時(土日を除く)、願書受付は11月1日(火)9時半~11時、入園考査は11月1日(火)13時半から順次、とのことです。
ママたちの口コミ
園長先生の畑あるから四季折々の自然と触れ合う体験ができる!
2022年9月から年々小ができました。制服は年中から購入する制度になっています。
園長先生が打ち上げ花火の資格とったらしく、年長キャンプで打ち上げ花火があります。
月曜日のみ全体給食で他はお弁当。給食も注文できますが、ほとんどの子がお弁当です。
延長保育は18時まであります。
〒252-1113 綾瀬市上土棚中1-10-6
0467-76-0007
HP https://www.ryonan.ed.jp/
りょうせい幼稚園

ホームページ上に掲載がなかったので電話で問い合わせました。特定の日にちはなく、随時、個別に受け付けてくださるとのこと。園長先生と保護者の都合を調整して、園長先生が説明をしてくださるそうです。
ママたちの口コミ
園庭がとてもかわいかったです!
親子参加の行事が多いです。コロナ禍でも割とイベントをやってくれる方でした。
〒252-1124 神奈川県綾瀬市吉岡1526
0467-78-5012
HP https://www.ryosei.ed.jp/
綾瀬ゆたか幼稚園

ホームページ上に掲載がなかったので電話で問い合わせたところ、10月1日(火)10時~入園説明会を開催予定だそうです。申し込みは必要なく、直接来てくださいとのことでした。
9月17日(土)10時~未就園児クラスも開催予定なので、こちらにも参加してみてくださいとのことでした。こちらも予約は不要だそうです。
ママたちの口コミ
のびのびゆる~く通っていると言っていました!
体操や英語などの課外授業があります。
園庭が広め!制服がグレーでかわいい!
布草履を作ったりはいたりします!
〒252-1133 神奈川県綾瀬市寺尾本町3-12-26
0467-78-1794
HP https://www.yutaka-kg.ed.jp/index.html
さいごに
気になる幼稚園はありましたでしょうか?タイミングが合えば、いくつかの園の入園説明会に参加してお話を聞いてみるのも良いかもしれません。未就園児クラスを開催している園も多いので、そちらに参加してお子さんが楽しんで通えそうか?様子をみてみるのもよいですね!親子で納得して通える園に出会えますことを願っています!