Laugh!のちひろです!
vol.2に載っていたセルフマツエク、悩みに悩んで挑戦してまいりました!そもそもマツゲは地毛派!そもそもグルーアレルギーの私ですが、それでもパッチリお目々に憧れる!でもアレルギーは怖い!なんせまぶたがお化けのように腫れる!!ということで、インストラクターのmanamiさんにお願いして事前にパッチテストをすることにしました。
心配な方は絶対にやったほうがいいですよ!
ついでに、まつげの根元が浮いてチクチクするのも嫌なので、事前に装着するマツゲの柔らかさまでチェックさせていただいちゃいました。
パッチテストの結果はというと、24時間後の私はつけていたことも忘れており、manamiさんからの「どうでしたか〜?」メールで思い出すという何事もないっぷり!ということで、世間のグルーがダメだった方、諦めないで!パッチテストにトライしてみよう!
さて、いざレッスンに挑んだ私。2時間もかからないとタカをくくっていましたが、気付いたら2時間みっちりとレッスンを受けていました!
レッスンの感想はというと、まずは意外に難しい。目を見開きすぎて涙が出る!せっかくつけたのにふとした時にぽろっと落ちてきてガックシ!
何てちょっと落ち込みながらもmanami先生に励まされながらなんとか両目装着!そんな苦労の後には、バシバシまつげが待っています!目元が濃い!!
グルーアレルギー問題もクリアし、装着もできるようになった私。最後にmanami先生の一言。「今日つけたマツゲは今日明日くらいに取れちゃうと思ってくださいね〜!」OMG!!!です!苦労してつけたのに!案の定夜の洗顔で全滅しました。ですが、最初の一ヶ月は練習と思って取れてもくじけずやってみてください!というお言葉を思い出し、日夜練習に励んでいる次第です。
現在はレッスンから2週間ほど経ちましたが、だいぶ安定して装着ができるようになりました!manami先生!くじけなかった私を褒めて!今の所、アレルギーの発症もなくやれています。
最後に、マツゲは絶対自マツゲ派!と言いながらも最近裏切り気味な私の、マツゲを育成するためのアドバイスを添えておこうと思います。
①アイメイクは専用のリムーバーで落とすべし!落ちきっていないアイメイクNGですよ!
②ビューラーは使うことなかれ!
③まぶたは自マツゲ以上の重みに耐えられないかもしれません。まぶたの筋肉は日常的に鍛えるべし!
です。実践してみてね!
私のレッスンの様子はこちら
レッスン料はセルフマツエクの詳細はmanami先生のブログをみてくださいね^^
2児の男女の母。Laugh!の代表。BOSS。オーラからしてBOSS。頭の回転の速さはピカイチ。
専業主婦歴11年から転身し2017年にLaugh!フリーペーパーを創刊。
イベント企画・運営なども行う。頭も柔らかいが体も柔らかいことが発覚。